
Apple Arcadeで配信されている猫観察シミュレーションゲーム「ねこあつめ+」をご紹介・レビューします。
Hit-Point開発のお手軽操作でで猫ちゃんたちを集めて観察するゲームです。猫好きにオススメ。
Apple Arcadeとは
Appleが配信するゲームのサブスクリプションです。月額600円で180以上のゲームが楽しめ、ジャンルもRPG・アクション・パズルなど多彩!オリジナル作品も多く自分だけのお気に入りゲームも見つけられるかもしれません。
初回1か月無料なのでお試しもできますよ!
簡単2ステップのお手軽プレイ

①遊び道具(グッズ)とゴハンを置く。
②ネコが来るのを待つ
ただこれだけです。あとは時間を空けたりアプリを再起動する事で猫ちゃんたちがやってきます。観察して愛でるもよし。撮影するもよし。
猫の種類は60種類以上

色々な猫が遊びに来る軒先。その種類は60種類以上でレア猫も。多彩なグッズやごはんの種類によって様々なネコが出現します。猫に名前が付けられるので愛着を持てる名前や変わった名前にしてみるのもいいかもしれません。
コレクション機能も充実

手帳で猫の管理を、アルバムで今まで撮影した猫ちゃんたちを見返すことが出来ます。
たまに猫からたからものを貰えるのでそれもコレクションできます。
プレイした感想
プレイした瞬間にやる事が終わるゲームです。こう書くとクソゲーっぽいかもしれませんが、これは猫ちゃんたちを愛でるゲームです。餌を与えボールやクッションなんかの遊び道具を与える事で猫ちゃんたちをおびき寄せる。ワラワラと遊びに来ているのを見るのは癒される。たまごっちみたいな育成ゲームではないので基本的にほったらかしでも大丈夫なのが気軽にプレイできていいですね。
ただ、ぶっちゃけた話。僕はイヌ派なのでいぬあつめ作って欲しいな〜。
まとめ
ねこあつめ+の紹介でした。これ+がついてるのはAppleArcade専用タイトルだからです。
元祖ねこあつめは課金要素もありますがこちらは課金はありません。好きなだけ猫を愛でられますよ!
コメント